OS(Debian)、パッケージマネージャーなどについて[備忘録]

本日は、OS周り(Debian)について学習しました。

新しい用語がたくさん出てきたり、大まかな流れなどが全然イメージできず、苦戦しましたが

なんとか先輩エンジニアのかたの助けもありなんとか60パーセントぐらいですが理解できました😅(多分、、)

 

それでは、本題の備忘録失礼します🔽

 

OSによってパッケージマネージャーが違う

mac brew
debian apt
centOS yum


brew.apt.yumは兄弟のようなイメージ。対応するOSは違うけどやれることはほぼ一緒。

 

気づいたこと

brewでgitをダウンロードできるということを知っていた場合)
兄弟のイメージのような共通点など大きな枠組みを掴むことで
aptでも
aptでgitをダウンロードするが可能なのではないか?という仮説が立てられる
 = 枠組みを把握するのが大事

 


linux におけるログアウトショートカットキー
 control + D

 

・他ユーザーでログインしている状態でrootユーザーに切り替えるショートカットキー
 su -

 

 今日したミス
linuxでcontrol + Vのショートカットを使った。
 =OSが違うからmacOSのショートカットキーを打ち込んでも何も起こらなかった。(当たり前😱)

 

・aptとは
パッケージマネージャー。ソフトウェアをインターネットからダウンロードしてインストールできる。


外部Echo、内部Echoの違い

例:----------------------------
$ echo --version
--version
$ /bin/echo --version
echo (GNU sh-utils) 1.16

--------------------------------------

上の内部のechoは“—version”という文字列をそのまま表示するだけですが、(リダイレクト)
下の外部のecho“--version”を「バージョンを表示しろ」というオプションと理解して、/bin/echoのバージョンを表示してます。


例:-----------
Helloworld2
cat <<EOF
Hello World
EOF

------------------

上のコードの意味を噛み砕いて書いてみる

 

Helloworld2は

ここから<<EOF
Hello World
ここの値をEOF

cat <<EOF(catに入れる)

ということは
$ helloworld2には
Hello World が入っている

ということです。

 

最後までみてくれてありがとうございました。

また明日からも頑張ります。

 

 

 

初投稿[未経験からエンジニアへ]

初めまして!

 

このブログでは日々の学習のミスをしてしまったこと、それの解決方法、出てきた単語の説明など、プログラミングに関する日々のアウトプットをしていきます。

 

現在の近況

 

南米ペルーに語学留学

🔽

帰国後バイトをして学費を貯める

🔽

テックエキスパート キックオフ

🔽

テックエキスパートのカリキュラムを2週間で全て終わらせてやめる

🔽

毎日勉強会に参加する(https://connpass.com/dashboard/

🔽

尊敬できるエンジニアさんに出会いフィヨルドブートキャンプを進められ、次の日に入校

🔽

現在平日はスクールで土日はヤフーロッジや、もくもく会で勉強中。

 

勉強会や、オススメの書籍等ありましたら、紹介してください( ͡° ͜ʖ ͡°)

主にRuby on Rails を学習しています。またテックエキスパート についてなど質問等ありましたらぜひtwitter(@lookung1)のDMなどをいただければ返信いたします( ͡° ͜ʖ ͡°)